全てが“異次元”なハイステータスカード。選ばれし金属製ブラックカードの真髄とは!?突き抜けたサービスとお得感に迫る!
全てが“異次元”なハイステータスカード。選ばれし金属製ブラックカードの真髄とは!?突き抜けたサービスとお得感に迫る!
PR:Black Card I株式会社
2016年 彗星のごとく現れた
アメリカ生まれのハイステータスカード。
日本初となる「MasterCard」の最上級
「World Elite」の称号を持ち
日本で唯一、招待状なしで直接申込める
金属製ブラックカード
それが「ラグジュアリーカード」です!
密かに憧れていたブラックカード…!
40代を機に、リーマンの自分もついに手に入れることができました!
実際に使ってみると、見た目も中身もとにかく全てが異次元レベル。
他のブラックカードと一線を画する、突き抜けたサービスとお得感についてご紹介したいと思います。
金属製カードの圧倒的ステータス!
まずこの通り、封筒ではなくギフトBOXで届くあたりから既に異次元です!
マットブラックの上質な輝きと、洗練された佇まいに暫し見惚れつつ…
手にとって感じるのは、金属製ならではの冷たさとズッシリとした重量感。
その重さは、通常のプラスチックカードの約4倍!
そして…耳に残る、このクールな金属音!
使う度にほぼ100%、お店の方や連れから驚かれます。
持っているだけでステータス性をアピールできるのは間違いありません!
見た目はもちろんのこと、中身もそれ以上のラグジュアリーライフを楽しめます!
まるでエリート秘書!
24時間・年中無休のコンシェルジュサービス
このカードを保有していて最もその価値を感じるのが、メールでコンシェルジュサービスを利用できる点。
フォーム入力なしに、直接メールだけで完結できるのは、おそらくラグジュアリーカードだけじゃないかと思います。
移動中の待ち時間にサクッと送信しておけば、回答メールをそのまま同行者に転送するだけで済むので効率的。
電話は面倒な自動音声なし!
待たされることなく直接つながるので、ノンストレス。
24時間・365日。
あらゆるオーダーに応えてくれます。
それはまさに「専属のエリート秘書」!
例えば…
・利き酒ができるダイニング
・駅から徒歩圏内の蕎麦が美味しいお店
・妻への誕生日プレゼント
・上司への昇進祝い
・取引先との会食
・出張や旅行の手配
・手に入りにくいチケットの手配
etc
会食の予約ひとつ取っても、高級レストランから飲み放題付きの居酒屋まで、気軽に頼めるのもうれしいポイントです。
卓越したレストラン優待にしびれる!
コンシェルジュの次に突き抜けているのが、「レストラン優待」です。
・無料送迎サービス
・料理のアップグレード
・コース料理1名分無料サービス
etc
高級グルメと無料送迎サービス
ラグジュアリーカードにしかないサービスが、センチュリーやLEXUSによる無料送迎。
提携レストランに予約を入れた際、指定の場所からレストランまで、センチュリーやLEXUSでの送迎サービスを受けることができます。
しかも回数制限が無いので、月1~2回は利用させてもらっています。
先日妻と出掛けたフレンチでは、レストラン優待を利用して、15,000円のコース料理を1人分無料で堪能できました!
あとオン・オフ共に便利なのが、関西方面に出張や旅行に行った時や、逆に東京に戻ってきた時。
空港に迎えに来てもらった車に乗り込み、そのまま予約していたレストランへ直行できるので、料金を気にすることなく有意義な時間を過ごせます。
もちろん家族の誕生日や記念日、クリスマスなど特別な日にも欠かせないサービスになっています。
グルメ好きなら、食事と送迎利用だけで年会費の元は軽く取れると思いますよ。
会員限定の優待イベントも見逃せない!
会員限定の「Luxury Social Hour」も、見逃せないイベントのひとつ。
東京、大阪ホテルやバーラウンジで高級シャンパンやワイン、フィンガーフードを楽しむことができます。
経営者や会社役員も多く参加しているので、共通の話題からビジネスにつながることもしばしば。
また、毎週追加される「専用アプリ限定配信の優待」も内容がユニーク!
特に「おうち時間優待」は、全て網羅してしまうほど気に入っています!
旅が変わる!国内・海外のグローバルホテル優待
自粛が終わったらぜひ使いたい!
旅行の優待もさすがワールドワイド!
世界3,000ヵ所以上の一流ホテルで、55,000円相当の特典やサービスを受けることができます。
・アーリーチェックイン
・レイトチェックアウト
・食事の割引特典
・ドリンクサービス
・空港ラウンジ無料
・国際線手荷物無料宅配(3個)
・ハワイアン航空上級会員ランク取得
etc
僕はまだ国内旅行しか利用したことが無いのですが、伝統ある高級旅館で至福の時間を過ごすことができました。
来たるべき日に思う存分海外旅行を楽しむため、日々旅行貯金に励んでいます(笑)!
年6回、観たい映画を無料鑑賞!
全国のTOHOシネマズやイオンシネマなどのオンラインチケットの購入で、次回使えるムビチケ前売券が無料に!
1回1,900円として、年6回利用で1万円以上お得になるので、映画好きとしてはたまらないサービスです!
1.25%の高還元でロールス・ロイス!?
ラグジュアリーカードの還元率は、1.25%と業界トップレベル。
普段使いで、十分お得にポイントを貯めることができます。
ポイント交換商品は、「Amazonギフト券」から高級車の代名詞「ロールス・ロイス」まで、“異次元”な幅広さ!
https://www.rolls-roycemotorcars.com/yokohama/ja_JP/showroom.html
しかも、最も重厚でスタイリッシュな「ロールス・ロイス・ブラック・バッジ・カリナン」。
ちなみに、ロールス・ロイスへのポイント交換はクレジットカード業界初!
業界の常識にとらわれない、ラグジュアリーカードの真髄を垣間見たような気がします。
ポイントの有効期限は5年と長いので、交換する人いそうですよね(羨)。
今のところ僕は、2.75%の高還元が嬉しい「フィラディスワイン」のお買い物券で十分です(笑)。
1日あたり約300円で手に入るステータス!
ラグジュアリーカードの年会費は、11万円(税込)。
ブラックカードの年会費としては妥当な金額とはいえ、即決するには躊躇しますよね。
ですが、月に換算すると約9,200円(税込)。
例えば、毎月これくらい利用すると…
合計、約10,000円以上お得になるので軽くペイできます。
1日あたりのコストでいうと、約300円。
たったこれだけで格別のサービスを受けられることを考えると、間違いなく年会費以上の大きなリターンを得られるカードだと言えます。
しかも、全額返金保証つき。
年会費除いて、月平均6万程度の利用額になるので対象になる人は多いと思います。
それよりも、「絶対に満足させる」というラグジュアリーカードの自信の表れとも言えますね。
審査の難易度は?
では審査基準となる年収はいくらくらいなのか?気になりますよね。
残念ながら「学生を除く20歳以上」ということ以外、詳しい審査基準については公表されていません。
が、個人的な憶測では…
☑安定した収入がある
☑年収400~500万程度
であれば、審査通過の可能性は高いんじゃないかと思います。
逆に、既に年収3分の1以上の借入(住宅ローンや自動車ローン除く)や、過去にキズがあったりすると審査落ちのリスクは上がりそうです。
ただ、僕みたいな普通のサラリーマンでも通ったので、ちょっと自信がなくても申し込んでみる価値はあると思います。
ラグジュアリーライフを楽しみましょう!
他のブラックカードにはない、秀逸なサービスを誇るラグジュアリーカード。
それはもはやクレジットカードの枠を超えた、今までにない体験を楽しむパスポートのようなもの。
それでいて、日常的に使うことでお得感もきっちりおさえてくれる、稀有なカードです。
もちろん申し込みは無料。
申込み時間は約10分、審査完了は最短1営業日、カード発行は最短5営業日です。
・実際と異なる年収額を記入してしまうと虚偽と判断され、審査に落ちる可能性があります。
入力間違いがないか、確認の上申し込んでくださいね!
全額返金保証もあるので、ぜひこの機会にラグジュアリーライフを味わってみてください。
ブラックカードって還元率低いイメージだったけど、違ったんですね。
1.25%ならメインカードとしても申し分なさそう。
コンビニなどでも使えるのでしょうか?
使えますよ!重いけど(笑)、他は普通のカードと変わりません。
ブラックカードなんて自分には縁がないと思ってましたが、元取れそうだし、1日300円って考えたらアリよりのアリですね。
申込制のブラックカードなんてあったんですね。
日本で招待状なしで申し込めるのはこのカードだけらしいですよ。